• 西松屋公式アカウント
  • LINE
  • インスタグラム
  1. MIMI STAGEトップ
  2. 妊娠・出産
  3. 妊娠中
  4. 出産準備のお話
  5. 出産前に準備しておこう!出産準備品リストやベビーウェアの種類・特徴・選び方について

出産準備のお話

出産前に準備しておこう!出産準備品リストやベビーウェアの種類・特徴・選び方について

赤ちゃんの洋服

待ち遠しい赤ちゃんとの生活!ですが、生まれてすぐは、お世話するのに精いっぱいになってしまうという先輩ママ・パパの声もあるので、新生児期の衣服など出産準備品は事前に用意しておきたいところ。

とはいえどんなベビー用品を準備すればよいのでしょうか?また、新生児期の衣服は種類が多く、初めてのママは何を選べばいいのかわからないこともあります。そこで今回は事前に準備しておきたいもののリストや、新生児期の衣服の選び方や注意点、赤ちゃんが生まれる季節に合わせて用意すべき服などをご紹介します。

準備品リスト

出産までに準備しておきたいグッズは下記のとおりです。目安として個数を記していますので、必要に応じて早めに準備しましょう。

準備するもの

必要目安数

産褥ショーツ

3~4枚

母乳パッド(使い捨てタイプ/洗えるタイプ)

1箱/1~2枚

お産用パッド

2~3袋

産褥ニッパー

1~2枚

ウエストニッパー

1~2枚

リフォームガードル

1~2枚

授乳仕様の服

円座クッション

1個

授乳クッション

1個

マザーバッグ

1個

コンビドレス

3〜5枚

プレオール

4~6枚

セレモニードレス

1枚

短肌着

5〜6枚

長下着

2〜3枚

コンビ肌着

5~6枚

カバーオール肌着

3〜5枚

ロンパース肌着

3〜5枚

肌着セット

1セット

ガーゼハンカチ

10〜20枚

ソックス

2〜3足

ミトン

2~3組

授乳用スタイ

2〜4枚

帽子

1〜3枚

アフガン

1〜2枚

ベスト

1〜3枚

バギーオール(冬)

1枚

哺乳びん

2〜3本

哺乳びんブラシ

1本

乳首

3〜5個

哺乳びん除菌液

1本

哺乳びん用洗剤

1本

哺乳びん消毒器

1個

母乳冷凍保存バッグ

1箱

さく乳器

1個

ミルクケース

1個

調乳ポット

1個

哺乳びんハサミ

1本

おしゃぶり

2〜3個

哺乳びん乾燥スタンド

1個

紙おむつ

1パック

おしりふき

5~6個

おむつ替えシート

2〜3枚

紙おむつ処理器

1個

布おむつ

30〜40枚

おむつカバー

3~5枚

成形おむつ

20枚

ベビーバス

1個

湯温計

1個

ベビーソープ

1個

スポンジ

1個

浴用ガーゼ

2~3枚

湯上りタオル

2~3枚

体温計

1個

綿棒

1パック

清浄綿

1箱

入浴剤

1個

ローション・オイル

1本

ベビーパウダー

1個

ベビーブラシ

1セット

つめ切りバサミ

1個

鼻水取り器

1個

温湿度計

1個

洗濯用洗剤

1本

ハンガー

12~24本

ベビーベッド

1台

ベッドガード

1枚

ベビー布団セット

1セット

固わた敷布団

1枚

掛布団

1~2枚

ベビー枕

1~2個

掛布団カバー

1枚

フィッティングシーツ

2~3枚

防水シーツ

2~3枚

敷パッド

1枚

毛布

1枚

タオルケット

2~3枚

除湿シート

1枚

スリーパー

1~2枚

その他にも、寒い季節の場合、ママ用のカーディガンを用意しておくと便利です。外出時はコートを羽織っても、家の中ではコートというわけにはいきません。でも、授乳のことなどを考えると、セーターなどを着てしまうと不便ですよね。前開きのカーディガンなら、赤ちゃんにおっぱいを与えるときも衣類が邪魔になりません。

また、間接照明を用意しておきましょう。そうすれば、明るいライトを照らすことなく、夜間の授乳をすることができます。とくに秋から冬にかけては日が短くなりますので、間接照明の出番が多くなるはずです。

 

新生児期の衣服の種類って?

幼児の衣類

赤ちゃん用の肌着とお洋服にはたくさんの種類があります。
まずはどんな衣服があるのかをご紹介します。

肌着

●短肌着

●長下着

●コンビ肌着

お洋服

●コンビドレス(ツーウェイドレス)

●プレオール

●セレモニードレスなど

新生児期の衣服を選ぶコツ

出産前に新生児期の衣服を用意するなら、まずは生後2ヶ月くらいの間に着られるものを探しましょう。

新生児期の衣服、サイズの目安は?

新生児のサイズは個人差がありますが、実際に生まれてくるまでわかりません。ですので、新生児の平均50センチのサイズで用意すると良いでしょう。

新生児の平均サイズ目安

0~2ヶ月  50センチ
2~5ヶ月  60センチ

これらのサイズの服が着られる期間は短く、2ヶ月ほどしかありません。着る機会の少ないドレスは何枚も用意しなくて良いでしょう。

生まれる季節別・洋服の着せ方&揃えたいアイテム

新生児期は気温や湿度にも敏感です。生まれる予定の季節に合わせた衣服を用意してあげましょう。住んでいる地域や何月に生まれるかによっても異なりますが、次の組み合わせがオススメです。

/秋生まれの新生児

短肌着 or コンビ肌着 + 長袖ウェア
外に出る際には、ベストやおくるみなどで寒さや風などから守ってあげましょう。

夏生まれの新生児

短肌着 or コンビ肌着 or 前開きのロンパース肌着 + 半袖ウェア
薄手の素材の服を選んで通気性をよくしてあげましょう。
汗取りパットや帽子、冷房対策用のソックスもあると便利です。

冬生まれの新生児

短肌着 + コンビ肌着(長下着) + 長袖ウェア
外出の際は、ベスト、帽子、バギーオールなどで寒さ対策をしてあげましょう。

※0~2ヶ月までの間の肌着と洋服の一例です。

秋~冬の寒くなる季節の場合は、そのほかにブランケットが1枚あると、外出時に肌寒くなってきたという場合でもすぐに対応できます。

いつから揃えはじめたらよい?

妊娠してから出産までの間に、ママはやることが多くあります。体調管理をしっかりと行い、出産のための準備もしなくてはいけません。とはいえ、やらないといけないことばかりを考えていたら、ママにとってもストレスになってしまいます。安定期に入るまでは、体調管理をしっかりとすることに集中しましょう。

出産準備は、安定期に入って妊娠68ヶ月くらいの間にやっておくのが一般的です。この時期だとママの体調も安定していますし、赤ちゃんの性別が分かるので準備をしやすいと言われています。妊娠9ヶ月に入ると出産に向けてママの身体に変化が生じるので、準備が大変になり、早産のリスクもあるため、出産準備は妊娠8ヶ月頃までに終えておきましょう。

たとえば9月が予定日であれば57月、10月が予定日の場合は68月、11月が予定日なら79月くらいの間に準備しておくようにおすすめします。

まとめ

今回は、出産までに準備しておきたいものを、どれくらい準備しておくとよいかの目安とあわせて紹介しました。新生児用の衣服の種類とサイズの目安も紹介しましたので、参考にしながら準備してみてくださいね。

また、いつから準備を始めたほうがよいかについても解説しているので、無理なく準備を進めるスケジュールを立てるときの参考にしてみてください。

お近くの店舗はこちら

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!

キーワード検索

気になるキーワード

1歳未満 赤ちゃん 妊娠中 1~3歳 離乳食 4歳以上 マタニティ 子ども 妊娠 妊婦 生後1カ月 おでかけ 保育園 乳児期 選び方 産後 出産 1~3歳以上 子育て 食材 対策 夜泣き 授乳中 幼稚園 妊娠初期 服装 新生児 出産準備 飲み物 母乳 育休 イヤイヤ期 ベビーウェア 暑さ対策 家族写真 あせも エアコン 適切温度 習い事 予防接種 産休 お祝い ケーキ 生後3カ月 ベビーカー 症状 持ち物 おむつ お昼寝 改善 花粉症 メニュー お七夜 お宮参り お食い初め 初節句 グッズ 抱っこ スキンケア お肌 絵本 誕生日 視力 感染症 マスク お風呂 嫌がる うんち 髪の毛 体温 骨盤ベルトの効果 妊娠中の腰痛 骨盤ベルトの注意点 骨盤ベルトの基礎知識 こども アレルギー 栄養素 しぐさ 保存 予防 虫よけ 鼻づまり 双胎妊娠 おしゃれ 便秘 乳腺炎 乳がん しこり おっぱい 水着 安全対策 おすすめ マザーバッグ 幼児期 反抗期 風邪 双子 うなぎ 乳幼児 抜け毛 予防注射 野菜 インプランテーションディップ 陣痛バッグ クーイング 補助便座 おまる トマト 0歳 防災グッズ 正中線 骨盤矯正 違い 哺乳瓶 粉ミルク グミ チョコレート 車酔い 歯科検診 風邪薬 1歳~1歳半 室温 ストレッチ イベント 叱り方 口臭 ニキビ 子離れ 音楽 肌荒れ 胎教 数字 お座り 肌着 名前 ほっぺ 病院 検査薬 帝王切開 臨月 洋服 おねしょ 夏服コーデ サンダル メリット・デメリット ヨーグルト 妊婦帯 水通し 妊娠線 妊娠線予防クリーム 練習 くしゃみ 戌の日 赤ちゃん.歯固め お昼寝マット 生活リズム ベビーチェア 就寝 幼児食 安産祈願 パジャマ ベビー布団 プレイマット 祝い方 日本風 抱っこ紐 授乳 液体ミルク フォローアップミルク インフルエンザ ベビーベット 病気 母乳パッド 内祝い マナー ベビーマッサージ チャイルドシート 温泉 スリーパー ハーフバースデー 動物園 由来 ガルガル期 テレビ おやつ スタイ よだれかけ おむつアート ベビーサイン 安定期 ぬいぐるみ 生後2カ月 生後6カ月 つかまり立ち 暖房 妊婦健診 入園 卒乳 七五三 ハイハイ 寝相 ベビーシャワー 産後クライシス 爪切り ワンオペ育児 さつまいも 歩行器 ハンドリガード 迷子 教育 偏食 マタニティパジャマ 頭の形 乳児検診 しつけ うつぶせ寝 アウトドア 虫刺され 寝かしつけ 人見知り ガーゼ 面接 歯磨き おしゃぶり 尿漏れ 冷え対策 原因 工夫 一升餅 発熱 受診タイミング トイレトレーニング 夜間断乳 防寒 入園前 マイナンバー 離乳食食器 下痢 粘土 おむつかぶれ 遊ぶ 沐浴 飛行機 アウター ベビーバス ベビー用品 マタニティウェア いつから 外食 着回し たんこぶ アイテム マタニティブルー 日焼け 日焼け止め 年齢別 ファーストシューズ サイズ確認 鼻水 保湿 ブランケット コーヒー 帽子 日除け 赤ちゃん用スプーン お食事エプロン マグカップ 離乳食セット カフェイン 産後うつ カーディガン コーディネイト 花見 後期 取り分け 子連れ 海外旅行 豆腐 こどもの日 ソフロロジー 梅雨 騒音対策 アパート 生活音 予防対策 結婚式 呼吸法 入園式

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!