• 西松屋公式アカウント
  • LINE
  • インスタグラム
  1. MIMI STAGEトップ
  2. 子育て
  3. 1歳未満
  4. 生後3ヶ月の赤ちゃんの体重や身長の目安は?気になる成長状況をチェック!

1歳未満

生後3ヶ月の赤ちゃんの体重や身長の目安は?気になる成長状況をチェック!

ママ・パパにとって、赤ちゃんの成長状況はとても気になるものですよね。生後3ヶ月ともなると、赤ちゃんの身長・体重ともに大きく変化してくるものです。

そこで今回は、生後3ヶ月の赤ちゃんの体重や身長の目安と成長のようすについて解説します。「平均値に達しているのか」と気になるママ・パパは、ぜひチェックしてみてください。

生後3ヶ月の赤ちゃんの体重・身長の目安

赤ちゃんの動きが少しずつ活発になってくる生後3ヶ月ごろは、体形も少しぽっちゃりとして、肉づきが良くなってくる時期です。それにともなって、ママ・パパから「うちの子は体重がなかなか増えない」といった悩みが聞かれるようになる時期でもあります。

では、生後3ヶ月の赤ちゃんの平均体重と身長はどのくらいなのでしょうか。ここでは、厚生労働省が実施している乳幼児の身体発育調査(平成22年度調査)をもとに、生後3ヶ月の赤ちゃんの体重と身長を表にしました。

生後3ヶ月の赤ちゃんの平均体重と身長

性別 体重 身長(cm)
男の子 5.12~8.07 57.5~66.1
女の子 4.40~7.50 56.0~64.5

引用:厚生労働省/平成22年乳幼児身体発育調査報告書より
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/73-22-01.pdf

生まれたばかりの赤ちゃんの平均体重は約3kg、身長は約49cmだということを考えると、体重は生まれたときの2倍以上、身長は10cm以上伸びるのが目安といえるでしょう。とはいえ、赤ちゃんの成長具合は一人ひとり違います。体重・身長が平均値よりも多少ずれていても、健康であれば問題はないでしょう。

生後3ヶ月の赤ちゃんのようす

生後三ヶ月の赤ちゃんは、生まれたころと比べてどんなふうに成長しているのでしょうか。

授乳

生後3ヶ月になると、生まれたころと比べて授乳回数が減り、1日に5~6回くらいになります。授乳回数が減る理由は、一度にまとまった量のおっぱいを飲めるようになることと、赤ちゃんの満腹中枢が発達してくるからです。

授乳の量が減ったとしても、赤ちゃんが元気にしているようであれば心配はいらないでしょう。成長している証拠のひとつです。

睡眠

赤ちゃんの授乳の回数が減るため、夜は少しまとまって眠るようになります。1日の睡眠時間は、合計で約13時間から14時間が目安です。

さて、この時期の赤ちゃんの睡眠で気をつけたいのが、うつぶせ寝です。うつぶせ寝は、乳幼児突然死症候群(SIDS)を引き起こすリスクが高いとされています。また、生後3ヶ月の赤ちゃんは腕や首の筋肉が弱いため、うつぶせ寝による窒息の可能性があります。

厚生労働省も1歳になるまでは仰向けで寝かせることを推奨しているので、うつぶせ寝は避けるようにしましょう。

排泄

生後3ヶ月の赤ちゃんのうんちは水気が少なくなり、回数は1日に2~3回と減ってくるでしょう。回数には個人差があり、赤ちゃんによっては、2~3日に1回ということもあります。また、便秘の症状がみられるケースもあります。

首がすわってくる

この時期になると、首がすわってきて、自分の頭を首で支えることができるようになる赤ちゃんが多くなります。とはいえ、完全に安定したとはいえないので、首をしっかり支えるように抱っこしてあげましょう。

手をしゃぶる・おもちゃを握る

手をしゃぶったり、おもちゃを握って口の中に入れたりといったことを始めるのも生後3ヶ月くらいからです。そばにあるものを何でも口に入れてしまうことがあるので、注意しましょう。

たそがれ泣き

夕方になるとなぜか泣き出す、「たそがれ泣き」の症状が見られるのも生後3ヶ月くらいです。あやしてもなかなか泣き止まないので困ってしまいますが、成長とともになくなるものなので、気長にあやしてあげましょう。

生後3ヶ月の赤ちゃんはどんな風にお世話すれば良い?

生後3~4ヶ月は検診や予防接種があるので、忘れずに受けるようにしましょう。赤ちゃんのことで気になることがあればメモしておいて、検診時に相談するようにおすすめします。

また、お散歩を始めたいのもこの時期です。天候の良い日にベビーカーを押してちょっとお出かけをすれば、赤ちゃんもご機嫌になりますよ。ママ・パパの気分転換にもおすすめです。

まとめ

生後三ヶ月の赤ちゃんの成長スピードには、当然個人差があります。もし、なにか気になることがあれば、ママ・パパだけで悩むのではなく、自治体の相談窓口や健診のときに相談してみると良いでしょう。

この記事に関連する商品

お近くの店舗はこちら

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!

キーワード検索

気になるキーワード

1歳未満 赤ちゃん 妊娠中 1~3歳 4歳以上 離乳食 マタニティ 妊娠 子ども 産後 生後1カ月 妊婦 おでかけ 保育園 子育て 乳児期 選び方 出産 1~3歳以上 授乳中 幼稚園 新生児 0歳 食材 対策 夜泣き 暑さ対策 母乳 妊娠初期 服装 おむつ 飲み物 ベビーカー 出産準備 イヤイヤ期 ベビーウェア 育休 持ち物 家族写真 あせも エアコン 適切温度 帽子 チャイルドシート 予防接種 産休 お祝い ケーキ 生後3カ月 ベビー服 症状 花粉症 習い事 改善 お昼寝 お七夜 メニュー グッズ 夜間断乳 お宮参り お食い初め 誕生日 肌着 初節句 スキンケア お肌 マタニティウェア 冷え対策 おしゃぶり 絵本 抱っこ 嫌がる 髪の毛 うんち 保存 マスク 感染症 アレルギー お風呂 体温 栄養素 虫よけ 妊娠中の腰痛 骨盤ベルトの注意点 骨盤ベルトの基礎知識 こども 骨盤ベルトの効果 鼻づまり しぐさ 視力 幼児期 抜け毛 違い 乳腺炎 乳がん しこり おっぱい 水着 安全対策 おしゃれ おすすめ 予防注射 反抗期 風邪 双胎妊娠 双子 うなぎ 乳幼児 マザーバッグ 予防 グミ 野菜 骨盤矯正 クーイング 補助便座 おまる トマト 防災グッズ 正中線 ストレッチ インプランテーションディップ 1歳~1歳半 哺乳瓶 粉ミルク 夏服コーデ 車酔い 歯科検診 風邪薬 おねしょ 便秘 数字 臨月 室温 陣痛バッグ 叱り方 口臭 ニキビ 子離れ 音楽 イベント 肌荒れ お座り 洋服 名前 ほっぺ 病院 検査薬 帝王切開 胎教 チョコレート うつぶせ寝 離乳食食器 お昼寝マット 生活リズム ベビーチェア 就寝 幼児食 パジャマ 動物園 赤ちゃん.歯固め 七五三 ベビーシャワー 産後クライシス 爪切り ワンオペ育児 さつまいも ハンドリガード 由来 しつけ 安産祈願 練習 スリーパー 母乳パッド 内祝い マナー ベビーマッサージ 温泉 プレイマット 戌の日 ベビーベット くしゃみ メリット・デメリット ヨーグルト 妊婦帯 水通し 妊娠線 妊娠線予防クリーム ベビー布団 病気 迷子 偏食 料理 スタイ 洗濯 よだれかけ 離乳食後期 おむつアート 逆子 おやつ ベビーサイン 卒乳 生後2カ月 生後6カ月 つかまり立ち 暖房 妊婦健診 入園 ぬいぐるみ 教育 首すわり サイズ表 マタニティパジャマ 妊活 頭の形 マタニティフォト 乳児検診 熱中症 育児日記 テレビ 寝相 歩行器 湿疹 ハイハイ 妊娠初期妊婦 安定期 ガルガル期 新幹線 サンダル インフルエンザ 液体ミルク 歯磨き 尿漏れ 原因 防寒 工夫 一升餅 発熱 面接 受診タイミング 入園前 アイテム 産後うつ マタニティブルー 花見 後期 取り分け トイレトレーニング 子連れ ガーゼ 寝かしつけ 下痢 粘土 おむつかぶれ 遊ぶ 沐浴 飛行機 ベビーバス 人見知り たんこぶ いつから 外食 着回し アウター マイナンバー ベビー用品 フォローアップミルク 海外旅行 ソフロロジー カフェイン 日除け 赤ちゃん用スプーン お食事エプロン マグカップ 離乳食セット 虫刺され コーヒー ハーフバースデー 祝い方 日本風 抱っこ紐 授乳 体重 身長 アウトドア 豆腐 保湿 サイズ確認 呼吸法 梅雨 騒音対策 アパート 生活音 予防対策 結婚式 鼻水 コーディネイト カーディガン ブランケット 日焼け 日焼け止め 年齢別 ファーストシューズ こどもの日 入園式

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!