• 西松屋公式アカウント
  • LINE
  • インスタグラム
  1. MIMI STAGEトップ
  2. 妊娠・出産
  3. 妊娠中
  4. 知っておきたい妊婦さんのお話
  5. 妊婦のつらい冷えの原因は?悪影響が出ないように対策を!

知っておきたい妊婦さんのお話

妊婦のつらい冷えの原因は?悪影響が出ないように対策を!

妊娠中はホルモンバランスの影響により体温が上がりやすくなりますが、冷えが気になる方もいます。もともと冷え性だったり、貧血気味だったりすると、妊娠中にさらに冷えを感じやすくなることもあるようです。

妊娠中の冷えはママだけでなく、お腹の赤ちゃんにも影響を及ぼす可能性があるため、しっかりと対策しておきましょう。今回は、妊婦さんが冷えを感じる原因や簡単にできる対策について紹介します。

妊娠中に体が冷えやすくなる原因

妊娠中に冷えを感じる理由として、下記の3つがあげられます。 

自律神経が乱れるため

自律神経には内臓の機能や代謝を整え、体温を維持するはたらきがあります。体を動かすアクセルのような役割の交感神経や、リラックス作用のある副交感神経がバランス良くはたらくことで、体の機能が保たれています。

しかし、妊娠中はホルモンバランスが大きく変化するため、自律神経が乱れやすくなります。その結果、体温調節が難しくなり、冷えを感じやすくなります。

血流が悪くなるため

妊娠中は大きくなったお腹を支えるために、お腹を突き出すような姿勢になりがちです。長時間同じ姿勢で過ごすと筋肉が硬くなり、血管が圧迫されて血行不良を引き起こしてしまいます。その結果、血液の循環が悪くなり、冷えやすくなるのです。

筋肉量が不足するため

妊娠中は運動不足になりやすいため、筋肉量が不足しがちです。筋肉には熱を生み出すはたらきがありますが、筋肉量が減ると熱を生む力が弱まり、冷えを招いてしまいます。

また、筋力が低下すると基礎代謝量(安静時に消費されるエネルギー)が少なくなり、摂取した栄養素をエネルギーとしてうまく変換できなくなり、冷えやすくなることもあります。

妊娠中の冷えによる影響

妊娠中の冷えは、さまざまな悪影響を及ぼしやすくなるため注意が必要です。例えば、体の冷えにより血行が悪くなることで、こむらがえりやむくみなどを招きやすくなります。また、血行不良によって、胎盤やへその緒から赤ちゃんに必要な酸素や栄養を届けることが難しくなります。

ほかにも、体が冷えることで、つわりや倦怠感が酷くなるケースもあるようです。

お腹が冷えていると胃腸の冷えにもつながるため、腸のはたらきが悪くなり便秘や下痢などを引き起こしかねません。体の冷えが腰痛や肩こりなどを招きやすくなり、全身の凝りから頭痛が起こる可能性もあります。

また、冷えにより筋肉が硬くなると、子宮の収縮が妨げられるため、陣痛が弱くなり難産になるおそれがあります。本来、強い陣痛が起こることで、子宮口が広がりお産がスムーズになりますが、冷えによりその機能が十分にはたらかなくなってしまうのです。

また、母乳はママの血液から作られるため、血液の流れが悪いと母乳分泌にも影響を及ぼします。母乳の味はママの食事や体調によって変化するといわれています。赤ちゃんにおいしい母乳を与えるために、妊娠中から冷え対策を実践しましょう。

食習慣・生活習慣で妊娠中の冷え対策を

おすすめの妊娠中の冷え対策は、下記の通りです。

体を温める食材を食べよう

体を温める性質を持つ食材を取り入れてみましょう。代表的なのは、生姜です。生姜にはショウガオールという体を温める作用がある成分が含まれています。

例えば、スープや炒めものに生姜を加えてみましょう。使いやすい食材ですので、様々な料理で試してみてはいかがでしょうか。このほか、ごぼうやさつまいもといった根菜類も体を温める作用があるといわれています。

体を冷やす食材を食べ過ぎない

きゅうりやトマト・レタス・キャベツといった野菜、パイナップルやバナナ・みかん・レモンなどには、体を冷やす作用があるといわれています。このような食材はあまり摂り過ぎないように気を付けましょう。

冷たい飲み物を摂り過ぎない

冷たいものを飲むと、体は冷えやすくなってしまいます。氷入りや冷やした飲み物は避けて、できるだけ常温か温かい飲み物を飲むようにしましょう。

適度な運動で血流をアップ

妊娠中は体がだるかったり、つわりがひどかったりで、動くのが億劫になるかもしれません。しかし、適度に運動をして血流を上げることは、冷え防止にはとても大切です。もちろん冷え対策だけでなく、妊娠中の太り過ぎの防止などにもつながります。

元気がある人は、医師から許可をもらい、プールに行ったりマタニティヨガに行ったりするのがおすすめ。そこまではできなくても、意識的にたくさん歩いたり体操をしたりするだけでもOKです。病院に検診に行くときや、買い物に行くときに、ひと駅分歩いたり階段を使ったりして、できるだけ体をしっかりと動かすように意識してみてください。

しっかり湯船に浸かる

お腹が大きくなると湯船に浸かるのも大変になり、シャワーだけで済ませる方も多くなります。しかし、冷えを改善するには湯船に浸かって体の芯から温まることが大切です。ぬるめのお湯(3840度程度)に1520分ほど浸かると良いでしょう。

湯船に浸かることで、水圧効果によりむくみ予防につながったり、温めることで筋肉の柔軟性を高めたりできます。入浴が難しい場合は、足浴や手浴などを上手に活用しましょう。

質の良い睡眠をとる 

自律神経を整えるために、質の良い睡眠を心がけましょう。一般的には7時間前後の睡眠時間が理想的といわれていますが、ぐっすり眠れたという感覚には個人差があります。特に妊娠中は体への負担が大きいので、様子をみながら自分に合った睡眠時間を確保しましょう。

睡眠時間の確保だけでなく、睡眠の質を高めることも大切です。睡眠の質を高めるために「起床後に朝日を浴びる」「寝る12時間前までにお風呂に入る」「就寝前はスマートフォンやPCを見ない」などを意識しましょう。

まとめ

妊娠中に体が冷えやすくなる原因は、自律神経の乱れや血行不良、筋肉量の低下などが考えられます。体が冷えると、むくみやだるさ、便秘、下痢などにつながるおそれがあるため注意が必要です。

冷えると出産や母乳の分泌にも悪影響を及ぼすため、妊娠中から冷え対策を行いましょう。冷えを解消するためには、食生活を整え、適度な運動や温活、質の良い睡眠を心がけることが大切です。

お近くの店舗はこちら

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!

キーワード検索

気になるキーワード

1歳未満 赤ちゃん 妊娠中 1~3歳 4歳以上 離乳食 マタニティ 妊娠 子ども 産後 生後1カ月 妊婦 おでかけ 保育園 子育て 乳児期 選び方 出産 1~3歳以上 授乳中 幼稚園 新生児 0歳 食材 対策 夜泣き 暑さ対策 母乳 妊娠初期 服装 おむつ 飲み物 ベビーカー 出産準備 イヤイヤ期 ベビーウェア 育休 持ち物 家族写真 あせも エアコン 適切温度 帽子 チャイルドシート 予防接種 産休 お祝い ケーキ 生後3カ月 ベビー服 症状 花粉症 習い事 改善 お昼寝 お七夜 メニュー グッズ 夜間断乳 お宮参り お食い初め 誕生日 肌着 初節句 スキンケア お肌 マタニティウェア 冷え対策 おしゃぶり 絵本 抱っこ 嫌がる 髪の毛 うんち 保存 マスク 感染症 アレルギー お風呂 体温 栄養素 虫よけ 妊娠中の腰痛 骨盤ベルトの注意点 骨盤ベルトの基礎知識 こども 骨盤ベルトの効果 鼻づまり しぐさ 視力 幼児期 抜け毛 違い 乳腺炎 乳がん しこり おっぱい 水着 安全対策 おしゃれ おすすめ 予防注射 反抗期 風邪 双胎妊娠 双子 うなぎ 乳幼児 マザーバッグ 予防 グミ 野菜 骨盤矯正 クーイング 補助便座 おまる トマト 防災グッズ 正中線 ストレッチ インプランテーションディップ 1歳~1歳半 哺乳瓶 粉ミルク 夏服コーデ 車酔い 歯科検診 風邪薬 おねしょ 便秘 数字 臨月 室温 陣痛バッグ 叱り方 口臭 ニキビ 子離れ 音楽 イベント 肌荒れ お座り 洋服 名前 ほっぺ 病院 検査薬 帝王切開 胎教 チョコレート うつぶせ寝 離乳食食器 お昼寝マット 生活リズム ベビーチェア 就寝 幼児食 パジャマ 動物園 赤ちゃん.歯固め 七五三 ベビーシャワー 産後クライシス 爪切り ワンオペ育児 さつまいも ハンドリガード 由来 しつけ 安産祈願 練習 スリーパー 母乳パッド 内祝い マナー ベビーマッサージ 温泉 プレイマット 戌の日 ベビーベット くしゃみ メリット・デメリット ヨーグルト 妊婦帯 水通し 妊娠線 妊娠線予防クリーム ベビー布団 病気 迷子 偏食 料理 スタイ 洗濯 よだれかけ 離乳食後期 おむつアート 逆子 おやつ ベビーサイン 卒乳 生後2カ月 生後6カ月 つかまり立ち 暖房 妊婦健診 入園 ぬいぐるみ 教育 首すわり サイズ表 マタニティパジャマ 妊活 頭の形 マタニティフォト 乳児検診 熱中症 育児日記 テレビ 寝相 歩行器 湿疹 ハイハイ 妊娠初期妊婦 安定期 ガルガル期 新幹線 サンダル インフルエンザ 液体ミルク 歯磨き 尿漏れ 原因 防寒 工夫 一升餅 発熱 面接 受診タイミング 入園前 アイテム 産後うつ マタニティブルー 花見 後期 取り分け トイレトレーニング 子連れ ガーゼ 寝かしつけ 下痢 粘土 おむつかぶれ 遊ぶ 沐浴 飛行機 ベビーバス 人見知り たんこぶ いつから 外食 着回し アウター マイナンバー ベビー用品 フォローアップミルク 海外旅行 ソフロロジー カフェイン 日除け 赤ちゃん用スプーン お食事エプロン マグカップ 離乳食セット 虫刺され コーヒー ハーフバースデー 祝い方 日本風 抱っこ紐 授乳 体重 身長 アウトドア 豆腐 保湿 サイズ確認 呼吸法 梅雨 騒音対策 アパート 生活音 予防対策 結婚式 鼻水 コーディネイト カーディガン ブランケット 日焼け 日焼け止め 年齢別 ファーストシューズ こどもの日 入園式

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!