• 西松屋公式アカウント
  • LINE
  • インスタグラム
  1. MIMI STAGEトップ
  2. 子育て
  3. 1〜3歳
  4. 入園前、持ち物準備はできてる?お子さまの入園に必要なもの・あると便利なアイテム

1〜3歳

入園前、持ち物準備はできてる?お子さまの入園に必要なもの・あると便利なアイテム

遊技

お子さまが保育園や幼稚園に入園するにあたって、用意しておきたいものはたくさん!
そこで今回は、お子さまの入園までに揃えておきたい“基本的”なアイテムをご紹介します。入園前に、参考にしてみてください。

また、園によって用意しないで良いものや、追加で準備が必用なものがあるかもしれないので、この機会にお子さまが通う園の規定も確認してみてくださいね。

 

入園までに準備しておきたいアイテム:衣類品編

登校

・制服
・制帽
・体操服
・帽子
・水着
・水泳帽
・プールバッグ
・上履き
・長靴
・スモック
・下着類

制服や制帽・体操服・帽子・水泳用具などは、園指定の場合がほとんどで、ご家庭ごとに準備するケースはあまり聞きません。

一方、スモックや上履きなどは、ご家庭で用意することの多いアイテムです。スモックは、お子さんが着やすいように前後ろがわかりやすいよう工夫してあげるといいでしょう。また、上履きは自分で着脱できるように面ファスナー式のものがおすすめです。

このほか、保育園や幼稚園に入ると、おうちで過ごしていた頃よりも活動的な生活を送ることになりますので、下着を多めにストックしておくと安心です。

入園までに準備しておきたいアイテム:バッグ類編

持ち物

・通園バッグ
・手提げ袋
・上履き袋
・体操服袋
・着替え袋

通園バッグや手提げ袋は園指定の場合があるので、これらもご家庭ごとに準備する必要はないかもしれません。

もしもバッグ類を買うならば、出し入れがしやすいよう口が大きくて丈夫なものがいいでしょう。防水加工してあるタイプもおすすめです。

 

入園までに準備しておきたいアイテム:生活用品編

幼児

・お弁当箱
・スプーンやフォーク
・箸と箸入れ
・お弁当袋
・水筒
・ハンカチ
・ティッシュ

・歯ブラシ
・歯磨き用コップ
・傘
・レインコート
・紐付きのハンドタオル

お弁当箱は、フタがしっかり閉じられ、なおかつ開閉が簡単なものを。まだお箸が上手に使えない場合は、フォークやスプーンもあると便利です。

歯ブラシと歯磨きコップは、お子さまのお口のサイズにあったものを選びましょう。お子さまの好きなキャラクターものなら、歯磨きも楽しくできるのでおすすめです。

雨の日グッズも忘れずに傘は赤や黄色・ピンク・水色などの目立ちやすい色だと、事故防止に役立ちます。また、一部が透明になっているものならお子さまの視界を妨げません

レインコートも、同様に目立ちやすい色を。反射テープをつけると、より安全性が高くなります

また、園では机やロッカーなどに吊るせる紐付きのハンドタオルが必要です。毎日洗って交換できるよう、数枚用意しておきましょう。市販製品もありますが、好みのハンドタオルを買ってママさん・パパさんが紐をつけてあげるのも

入園までに準備しておきたいアイテム:お道具

保育園

・お道具箱
・はさみ
・のり
・クレパス
・色鉛筆
・スケッチブック
・ピアニカ
・カスタネット

園のカリキュラムには、お絵かきや工作・音楽の時間などがあります。その際に使うお道具類も準備を。ただし、これらも園指定であったり園の推薦品があったりすることが多いので、入園先の規定にあわせましょう。

なお、はさみやのり・クレパス・色鉛筆といった文房具をご家庭で準備する場合は、子供用のものを選んでくださいはさみは握りやすく先が丸くなっているものを。のりは、誤飲防止のために苦味があるもので、口に入っても安全なものを。クレパスや色鉛筆は、強く握りしめても折れにくく、なおかつ弱い力でもスルスル描けるものがおすすめです。

 

入園までに準備しておきたいアイテム:行事で使うグッズ

バス

・リュックサック
・レジャーシート
・パジャマ

保育園や幼稚園では、遠足やお泊まり保育といった行事があります。その際に使うアイテムも早めに準備しておきましょう。

遠足で使うリュックサックは、軽くて濡れに強いナイロンやポリエステル製がおすすめ。レジャーシートは、お弁当を広げてお子さんが座れる面積があり、なおかつ自分で畳めるよう大きすぎないサイズを。

お泊まり保育用のパジャマは、自分で脱ぎ着ができるものがいいでしょう。お子さんの好きな乗り物やイラストのものなどでもよいでしょう。お泊まり保育では、初めておうちを離れて心細い思いをする子がほとんど。そんなときでも好きなイラストのパジャマを着れば、気持ちが落ち着いたり楽しい気分になれたりするものです。

お近くの店舗はこちら

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!

キーワード検索

気になるキーワード

1歳未満 赤ちゃん 妊娠中 1~3歳 4歳以上 離乳食 マタニティ 妊娠 子ども 産後 生後1カ月 妊婦 おでかけ 保育園 子育て 乳児期 選び方 出産 1~3歳以上 授乳中 幼稚園 妊娠初期 新生児 0歳 食材 対策 夜泣き 暑さ対策 母乳 服装 おむつ 飲み物 ベビーカー 出産準備 イヤイヤ期 ベビーウェア 育休 持ち物 家族写真 あせも エアコン 適切温度 帽子 チャイルドシート 予防接種 産休 お祝い ケーキ 生後3カ月 ベビー服 症状 花粉症 習い事 改善 お昼寝 お七夜 メニュー グッズ 夜間断乳 お宮参り お食い初め 誕生日 肌着 初節句 スキンケア お肌 マタニティウェア 冷え対策 おしゃぶり 絵本 抱っこ 嫌がる 髪の毛 うんち 保存 マスク 感染症 アレルギー お風呂 体温 栄養素 虫よけ 妊娠中の腰痛 骨盤ベルトの注意点 骨盤ベルトの基礎知識 こども 骨盤ベルトの効果 鼻づまり しぐさ 視力 幼児期 抜け毛 違い 乳腺炎 乳がん しこり おっぱい 水着 安全対策 おしゃれ おすすめ 予防注射 反抗期 風邪 双胎妊娠 双子 うなぎ 乳幼児 マザーバッグ 予防 グミ 野菜 骨盤矯正 クーイング 補助便座 おまる トマト 防災グッズ 正中線 ストレッチ インプランテーションディップ 1歳~1歳半 哺乳瓶 粉ミルク 夏服コーデ 車酔い 歯科検診 風邪薬 おねしょ 便秘 数字 臨月 室温 陣痛バッグ 叱り方 口臭 ニキビ 子離れ 音楽 イベント 肌荒れ お座り 洋服 名前 ほっぺ 病院 検査薬 帝王切開 胎教 チョコレート うつぶせ寝 離乳食食器 お昼寝マット 生活リズム ベビーチェア 就寝 幼児食 パジャマ 動物園 赤ちゃん.歯固め 七五三 ベビーシャワー 産後クライシス 爪切り ワンオペ育児 さつまいも ハンドリガード 由来 しつけ 安産祈願 練習 スリーパー 母乳パッド 内祝い マナー ベビーマッサージ 温泉 プレイマット 戌の日 ベビーベット くしゃみ メリット・デメリット ヨーグルト 妊婦帯 水通し 妊娠線 妊娠線予防クリーム ベビー布団 病気 迷子 偏食 料理 スタイ 洗濯 よだれかけ 離乳食後期 おむつアート 逆子 おやつ ベビーサイン 卒乳 生後2カ月 生後6カ月 つかまり立ち 暖房 妊婦健診 入園 ぬいぐるみ 教育 首すわり サイズ表 マタニティパジャマ 妊活 頭の形 マタニティフォト 乳児検診 熱中症 育児日記 テレビ 寝相 歩行器 湿疹 ハイハイ 妊娠初期妊婦 安定期 ガルガル期 新幹線 サンダル インフルエンザ 液体ミルク 歯磨き 尿漏れ 原因 防寒 工夫 一升餅 発熱 面接 受診タイミング 入園前 アイテム 産後うつ マタニティブルー 花見 後期 取り分け トイレトレーニング 子連れ ガーゼ 寝かしつけ 下痢 粘土 おむつかぶれ 遊ぶ 沐浴 飛行機 ベビーバス 人見知り たんこぶ いつから 外食 着回し アウター マイナンバー ベビー用品 フォローアップミルク 海外旅行 ソフロロジー カフェイン 日除け 赤ちゃん用スプーン お食事エプロン マグカップ 離乳食セット 虫刺され コーヒー ハーフバースデー 祝い方 日本風 抱っこ紐 授乳 体重 身長 アウトドア 豆腐 保湿 サイズ確認 呼吸法 梅雨 騒音対策 アパート 生活音 予防対策 結婚式 鼻水 コーディネイト カーディガン ブランケット 日焼け 日焼け止め 年齢別 ファーストシューズ こどもの日 入園式

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!