母子手帳を貰ったら母子手帳ケースをゲットしよう
母子手帳はおなかの中の赤ちゃんとママをつなぐ大切な記録であり、健康状態の管理にも必要なものです。いつでも大切に持ち歩きたいですよね。それなら、母子手帳ケースを用意してみませんか。今回は、母子手帳ケースのメリットについて紹介します。
目次
あるとこんなに便利 母子手帳ケース
母子手帳ケースを持っているママはたくさんいます。そんなママたちが実感している母子手帳ケースの利便性について見てみましょう。
必要書類をひとまとめにできる
妊娠中は、たくさんの書類をもらいます。健診の受診票や保険証、エコー写真など、さまざまな紙類を管理することになるでしょう。母子手帳ケースがあれば、それらの必要書類をすべてひとまとめに保管できるので、なくす心配がありません。
子供が複数名の場合に分けられる
子供がふたり以上いれば、その数だけ母子手帳を持つことになりますよね。そうなると、それだけ書類も増えるため、母子手帳ケースを子供ごとに分けて用意すれば整理が簡単です。
母子手帳本体を状態の良いまま保存出来る
母子手帳をむき出しのままにしておくと、バッグの中で荷物に当たって、折れたり傷がついたりしてしまいます。子供との大切な記録に傷をつけずに状態良く保存するには、母子手帳ケースの使用が最適なのです。
健診や診察受診時に出しやすい
母子手帳ケースに妊娠・出産関連の書類をすべてまとめておけば、健診や診察時に「手帳や書類が見当たらない!」と慌てることなく出すことができます。出産後も、乳幼児は健診などで病院に行くため、頻繁に母子手帳や書類を見せることになるでしょう。そのときはケースに入れておいたほうが管理や提出がしやすいのでおすすめです。
持っているだけで気分が上がる
母子手帳ケースはデザインがかわいいものや機能性が高いものが多いため、お気に入りのケースなら持っているだけでウキウキ・ワクワクできる気分が上がるアイテムです。お気に入りのものがバッグの中に入っていると、テンションも上がりますよね。
母子手帳ケースにはなにを入れる?
実際に母子手帳ケースを使っている人は、どんなものを入れていることが多いのでしょうか。
妊娠中の必須アイテム
妊娠中は時期に合わせた定期的な健診があり、毎回健診の受診票をもらいます。なくさないように母子手帳ケースに入れておくと忘れませんよね。
また、ママの体調が悪くなって病院に行くときでも母子手帳が必要なので、ママの保険証もあわせて持っておくと良いでしょう。急に病院に行くことになったときでも安心できます。ほかにも、検査結果やエコー写真などを入れておくと、いつでもどこでも見ることができるのでおすすめです。
産後の必須アイテム
産後も母子手帳・保険証・医療証・診察券・お薬手帳など病院に関係のある書面やカード類は必須です。産後は子供の健診で頻繁に病院を訪れることになるため、いつでも行けるように準備しておきたいですね。
また、予防接種手帳などをもらえることがあるため、それらもあわせて入れておきましょう。ほかにも、すぐにメモできるようにボールペンも必要です。診察結果や先生からのアドバイスなどをメモできます。
その他入れておくと良いもの
もし外出先で倒れてしまったり、自力で病院に行けなくなったりしたときのために、緊急連絡先を記したメモを入れておくのもおすすめ。万が一気を失っても、このメモを見て救急隊員や周囲の人が連絡してくれるため、安心です。
また、安産のお守り、タクシーに乗れる程度の少しのお金、メモ用紙など、お出かけの際に必要になりそうな最低限のものを入れておくのもおすすめです。緊急の場合でも「母子手帳ケースを持っていればなんとかなる!」という状態を作っておきましょう。
まとめ
母子手帳ケースのメリットについて紹介しました。特に産後1年間は、健診などで母子手帳や保険証、書類などが必要になる場面が非常に多くなります。書類をまとめておくのに便利な母子手帳ケースをぜひ活用しましょう。
せっかくですから、妊娠中の余裕のあるときにお気に入りのひとつを見つけられるといいですね。