• 西松屋公式アカウント
  • LINE
  • インスタグラム
  1. MIMI STAGEトップ
  2. 妊娠・出産
  3. 出産の入院準備はいつから行う?必要な持ち物リスト

妊娠・出産

出産の入院準備はいつから行う?必要な持ち物リスト

出産予定日が近づいてくると、入院準備をはじめる必要があります。特に妊娠後期に入ると、いつ入院しても良いように、余裕をもって準備をしておくことが大切です。

初産の方は、入院準備のために何を用意したら良いのか、迷うこともあるでしょう。今回は、出産の入院準備をはじめる時期や必要な持ち物などを詳しく解説しますので、参考にしてみてください。

出産の入院準備はいつからはじめれば良い?

出産に必要な持ち物は、出産予定日の1か月前あたりには揃えておくと安心です。ただし、安定期に入ってからは、いつからはじめても問題ありません。パートナーや家族と一緒に、少しずつ準備を行いましょう。

大きなお腹でたくさんの持ち物を準備するのは、体力面や精神面で大きな負担がかかります。このため、準備は妊娠36週に入るまでに終わらせることをおすすめします。早めに準備しておくと、急な入院にも対応できるため安心です。赤ちゃんを迎える準備と並行して、余裕をもったスケジュールを組みましょう。

出産の入院に必要なものリスト

出産に向けた入院に必要なものは数多く、準備漏れがないよう気をつけなくてはいけません。詳しくは下記のとおりです。

必需品

出産のための必需品は、母子手帳、健康保険証、印鑑、入院する病院の診察券です。この4点は、すぐに出せる場所に準備しておきましょう。

衣類

衣類で準備したいものとしては、パジャマ(前開きタイプ)、カーディガンおよびパーカー、スリッパ、授乳用ブラジャー、産褥ショーツ、靴下などがあげられます。病院によっては、これらの衣類を用意してもらえるところもあるため、準備する前に確認をとっておくと安心です。また、病院で洗濯できるかできないかの違いにより、必要な枚数も変わるので、あわせて確認すると良いでしょう。

陣痛、分娩中に必要なもの

陣痛が始まってから分娩中に必要なものとしては、飲み物や曲がるストローがあげられます。飲み物は500mlのペットボトルなど、持ちやすいものをおすすめします。また、曲がるストローはベッドの上で飲み物を飲む時に役立ちます。

その他、暑くなった時に活用できるうちわや、陣痛時間を計るための時計、出産の記念写真を撮るためのカメラ、陣痛を和らげるためのテニスボールやカイロなども事前に準備しておきたい持ち物です。

出産した後に必要なもの

出産後に必要なものとしては、母乳パッド、赤ちゃんのケアに必要なガーゼハンカチ、バスタオル、おしりふきなどがあります。ただし、母乳パッドの使用頻度は個人差があるので、様子を見て入院中に判断しても良いでしょう。

その他生活に必要なもの

入院生活に必要なものとしては、産褥パッド(悪露ライナー、お産用ナプキン)、歯ブラシと歯磨き粉、洗顔料、ヘアブラシ、ボディーソープ、シャンプー、リンス、ハンドタオル、ティッシュ、ビニール袋、筆記用具などがあります。いずれも、こまごまとしたものばかりですので、忘れないようにひとつずつ準備しましょう。

出産の入院にあると便利なもの

上記で紹介した持ち物以外に、出産のための入院に用意しておくと便利なものを紹介します。

産後の体をいたわるもの

授乳しやすくするための授乳クッションや、体にかかる負担を軽減するための円座クッション、骨盤ベルトなどは、用意しておくと役立ちます。

美容、衛生面のケアをするもの

出産直後は体をいたわる余裕を持つことが難しいですが、最低限の持ち物は用意しておきたいものです。コスメ(赤ちゃんも使える肌に優しい基礎化粧品がおすすめ)、リップクリーム、ハンドクリーム、乳房ケアクリーム、汗拭きシート、ドライシャンプー、爪切り、綿棒、ドライヤーなどがあると良いでしょう。

食事に関係するもの

食事をとるためのコップ、スプーン、フォーク、お腹が空いた時のためのおやつ、ティーバッグ(ノンカフェイン)などがあるよいでしょう。

息抜きにおすすめなもの

本、スマートフォンと充電器、アイマスクや耳栓、イヤホンなどがあると、息抜きしたいときに便利です。ただし、出産直後に長時間読書をしたりスマートフォンを見たりすると、目に負担がかかるので気をつけましょう。

まとめ

出産に必要な持ち物は数が多いですが、揃えていくうちに赤ちゃんとの生活が待ち遠しくなっていくことでしょう。周囲の助けも借りながら、準備を進めていきましょう。

お近くの店舗はこちら

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!

キーワード検索

気になるキーワード

1歳未満 赤ちゃん 妊娠中 1~3歳 離乳食 4歳以上 マタニティ 子ども 妊娠 妊婦 生後1カ月 おでかけ 保育園 乳児期 選び方 産後 出産 1~3歳以上 子育て 食材 対策 夜泣き 授乳中 幼稚園 妊娠初期 服装 新生児 出産準備 飲み物 母乳 育休 イヤイヤ期 ベビーウェア 暑さ対策 家族写真 あせも エアコン 適切温度 習い事 予防接種 産休 お祝い ケーキ 生後3カ月 ベビーカー 症状 持ち物 おむつ お昼寝 改善 花粉症 メニュー お七夜 お宮参り お食い初め 初節句 グッズ 抱っこ スキンケア お肌 絵本 誕生日 視力 感染症 マスク お風呂 嫌がる うんち 髪の毛 体温 骨盤ベルトの効果 妊娠中の腰痛 骨盤ベルトの注意点 骨盤ベルトの基礎知識 こども アレルギー 栄養素 しぐさ 保存 予防 虫よけ 鼻づまり 双胎妊娠 おしゃれ 便秘 乳腺炎 乳がん しこり おっぱい 水着 安全対策 おすすめ マザーバッグ 幼児期 反抗期 風邪 双子 うなぎ 乳幼児 抜け毛 予防注射 野菜 インプランテーションディップ 陣痛バッグ クーイング 補助便座 おまる トマト 0歳 防災グッズ 正中線 骨盤矯正 違い 哺乳瓶 粉ミルク グミ チョコレート 車酔い 歯科検診 風邪薬 1歳~1歳半 室温 ストレッチ イベント 叱り方 口臭 ニキビ 子離れ 音楽 肌荒れ 胎教 数字 お座り 肌着 名前 ほっぺ 病院 検査薬 帝王切開 臨月 洋服 おねしょ 夏服コーデ サンダル メリット・デメリット ヨーグルト 妊婦帯 水通し 妊娠線 妊娠線予防クリーム 練習 くしゃみ 戌の日 赤ちゃん.歯固め お昼寝マット 生活リズム ベビーチェア 就寝 幼児食 安産祈願 パジャマ ベビー布団 プレイマット 祝い方 日本風 抱っこ紐 授乳 液体ミルク フォローアップミルク インフルエンザ ベビーベット 病気 母乳パッド 内祝い マナー ベビーマッサージ チャイルドシート 温泉 スリーパー ハーフバースデー 動物園 由来 ガルガル期 テレビ おやつ スタイ よだれかけ おむつアート ベビーサイン 安定期 ぬいぐるみ 生後2カ月 生後6カ月 つかまり立ち 暖房 妊婦健診 入園 卒乳 七五三 ハイハイ 寝相 ベビーシャワー 産後クライシス 爪切り ワンオペ育児 さつまいも 歩行器 ハンドリガード 迷子 教育 偏食 マタニティパジャマ 頭の形 乳児検診 しつけ うつぶせ寝 アウトドア 虫刺され 寝かしつけ 人見知り ガーゼ 面接 歯磨き おしゃぶり 尿漏れ 冷え対策 原因 工夫 一升餅 発熱 受診タイミング トイレトレーニング 夜間断乳 防寒 入園前 マイナンバー 離乳食食器 下痢 粘土 おむつかぶれ 遊ぶ 沐浴 飛行機 アウター ベビーバス ベビー用品 マタニティウェア いつから 外食 着回し たんこぶ アイテム マタニティブルー 日焼け 日焼け止め 年齢別 ファーストシューズ サイズ確認 鼻水 保湿 ブランケット コーヒー 帽子 日除け 赤ちゃん用スプーン お食事エプロン マグカップ 離乳食セット カフェイン 産後うつ カーディガン コーディネイト 花見 後期 取り分け 子連れ 海外旅行 豆腐 こどもの日 ソフロロジー 梅雨 騒音対策 アパート 生活音 予防対策 結婚式 呼吸法 入園式

お近くの西松屋

全国各地の西松屋のご紹介です。
実際の店舗に来て、
お子さまと楽しくお買い物をしよう!