赤ちゃんに帽子って必要?暑い夏を快適に過ごす為のアイテムを
赤ちゃんに帽子をかぶせようとトライしてみるものの、機嫌が悪くなってしまい、かぶせることに成功しない。そんな悩みを抱えているママ・パパは、少なくないのではないでしょうか。ここでは、赤ちゃんに帽子が必要な理由、選び方のポイント、さらにはサイズの選び方などをご紹介していきますので、参考にしてみてください。
目次
いつから帽子って必要?
赤ちゃんを連れて出かけるときには、帽子をかぶらせるようにしましょう。赤ちゃんの肌はデリケートなので、直射日光や紫外線が直接肌に当たらないように気を付けてあげなければなりません。
日差しがきつい夏場は、帽子などで直射日光や紫外線をガードしてあげないと、やけどしてしまったり水膨れになったりする可能性があります。また、熱中症にもなりやすくなるので、外に出かける際には必ず帽子をかぶらせるようにしてあげたいものです。
ただし、赤ちゃんは帽子をかぶるのがそんなに好きではないので、夏になってからではなく、春のうちから帽子をかぶることに慣らせていくようにするのがおすすめです。
赤ちゃんの帽子の素材とサイズ
では、赤ちゃんの帽子の素材とサイズについてみていきましょう。
月齢別サイズの目安
月齢 | 0~3ヵ月 | 3~6ヵ月 | 6ヵ月~1歳 | 1歳~1歳半 | 1歳半~2歳半 | 2歳半~4歳 |
サイズ(cm) | 32~42 | 42~44 | 44~46 | 46~48 | 48~50 | 50~52 |
上の表は、月齢別のサイズの目安です。ただし、赤ちゃんによって頭の大きさは違うので、実際に赤ちゃんの頭のサイズを測ってから帽子を購入するようにしたほうが良いでしょう。
赤ちゃんの頭のサイズは、メジャーを額の中央部に当ててから耳の付け根の指二本分上あたりを通して一周させると、計測することができます。
計測した頭のサイズで帽子を購入してしまうと、かぶったときにきつくなるので、頭囲+1~3cmのサイズを選ぶようにしましょう。
素材
自宅の洗濯機で丸洗いできる素材の帽子がGood。赤ちゃんはちょっと動いただけでも汗をかくので、こまめに洗えるコットン素材の帽子を選ぶといいでしょう。洗えない帽子の場合は、天日干しするなどして清潔に保つようにしてください。
機能性の特徴
帽子の中が蒸れてしまうと、不快感から赤ちゃんが不機嫌になってしまうこともあるので、通気性や吸湿性が高い帽子を選ぶようにしましょう。
つばがついている帽子や襟足に日差し除けがついている帽子は、熱中症対策にもなるのでおすすめです。紫外線がピークを迎える7、8月はUVカット加工の帽子をかぶせるようにするといいでしょう。
赤ちゃんにとって負担のない帽子選びを
赤ちゃんは、頭に帽子が触れていることへの違和感や蒸れなどの不快感から帽子を嫌がることがあります。とはいえ、帽子は日差しや紫外線がきつくなってくる夏には欠かせないベビーウェアのひとつ。上手に赤ちゃんに帽子をかぶせるようにしたいものです。
時間はかかりますが、帽子をかぶらせようと努力し続けていれば、徐々に習慣化してきて嫌がることも少なくなってきます。そのためにできる2つの方法をご紹介しますので、参考にしてみてください。
あえてゆるめのゴム
赤ちゃんが帽子をかぶるのを嫌がっているうちは、ゴム付きの帽子をかぶせるのがひとつの手です。ゴムがついているとすぐに脱ぐことができないので、赤ちゃんはあきらめてかぶり続けてくれることも。
ゴム付きの帽子を選ぶ際は、「ゆるめのゴム」の帽子を選ぶのがポイントです。首にあとが残ってしまうようなきつめのゴムだと、赤ちゃんにとって不快で帽子をかぶるのがますます嫌いになってしまいます。
また、赤ちゃんはゴム部分を舐めたり口に入れたりすることが多いので、使ったら洗濯して常に清潔な状態を保つようにしましょう。
上手にかぶれたらうんと褒めてあげよう
帽子をかぶれたときに「かわいい」「似合ってるよ」と褒めてあげることで、赤ちゃんもうれしくなって帽子をかぶることが好きになってくれます。
また、遊びながらさっと帽子をかぶせたり、帽子をかぶせた瞬間に他のものに注意を向けるようにしたりすることも効果的です。創意工夫を凝らして、赤ちゃんに帽子をかぶるのを慣れてもらいましょう。