アイテム別 選び方・使い方ガイド 布団 アイテム別 選び方・使い方ガイド 布団

赤ちゃんのために、ベビー専用布団を!

一日の大半を寝て過ごす赤ちゃん。快適で安全なねんねスペースを作ってあげるために、寝具選びはとても大切です。骨や関節がまだ未発達な上、新陳代謝が活発で汗もたくさんかく赤ちゃんが快適に眠れる環境を作ってあげましょう。心地よい眠りは、健やかな成長にもつながります。

ベビー布団のセット内容

お布団派もベビーベッド派も、揃えておきたいアイテムは基本的には同じ。敷き布団と掛け布団に、カバーや防水シーツなどの組み合わせが一般的です。ベッドの場合は、サイズの確認も忘れずに。セットで購入したほうがお得な場合が大半ですが、季節に応じて必要なものを買い足すこともできます。

  • 掛け布団+カバー

    いちばん上に掛けるお布団は、軽くて通気性の良いものを選びましょう。

  • 敷き布団+シーツ

    赤ちゃんのやわらかい背骨を支え、うつぶせ寝による窒息を防ぐために、適度な硬さと弾力性のあるものを選びましょう。

  • 防水シーツ

    防水加工されたシーツで、汗やおねしょ、吐きこぼし、吐き戻しで敷布団が汚れるのを防ぎます。

  • 敷パッド

    敷き布団の上に敷き、赤ちゃんの汗やおねしょ、吐きこぼしなどの汚れを吸収します。

  • ベビー枕

    頭のすわりのよいドーナツ型がおすすめです。

ベビー布団の重ねる順番

  • 赤ちゃんは首の骨が柔らかいので、体型に合わせた低いものを使用します。

  • 毛布 or タオルケット

    毛布・タオルケットとも、生活状況や室内温度に応じて年間通して役立ちます。

  • 掛布団・掛布団カバー

    安眠のための必需品。寒いときは2枚に重ねたり毛布と併用します。汚れ軽減に掛布団カバーを使うのがおすすめ。

  • 敷布団

    背骨が未発達な赤ちゃんを支えます。ベビーベッドを使う場合も必要です。

  • 防水シーツ

    水分が敷布団へしみ通らないよう敷パッドと合わせて使います。

  • 敷パッド

    快適な睡眠をサポートします。季節に応じた生地素材を選びます。

  • 敷布団カバー or フィッティングシーツ

    洗濯がむずかしい敷布団の汚れを軽減します。防水シーツもいっしょに覆うようにかぶせます。

  • 除湿シート

    湿気やにおいの吸収、カビの抑制に役立ちます。

おすすめ便利アイテム

  • タオルケット(春夏)

    汗っかきの赤ちゃんの必需品。外出用にも便利です。

  • 毛布(秋冬)

    時期・室内温度に合わせて薄手、厚手などお好みでお選びください。

  • 除湿シート

    敷布団の下に敷くことで湿気やにおいを吸収し、カビの抑制も期待できます。天日に干すことで繰り返し使用できます。

  • スリーパー

    “着る毛布”のような感覚。動いても肩やお腹が出ないため、寝冷え防止に最適です。季節に応じた素材のものをお選びください。

Q&A

布団は家で洗えますか?

一部商品を除き洗濯可能です。製品に付いている取扱い方法に従ってお取扱いください。ただし洗濯を減らすために、カバーや防水シーツ、敷パッドを併用して汚れにくくすることをおすすめします。敷布団は洗濯できない商品が多いのでご注意ください。

敷布団は、どんなものを選べばよいですか?

骨の発達途中の赤ちゃんには、赤ちゃん専用の固めの布団を選んであげましょう。
赤ちゃんの背骨は発達途中にありますから、適した固さと厚さの敷布団で寝かせてあげることが大切です。「固わた」と表示されているものに関しては、固さはほぼ同じです。厚さに関しては新生児には5〜6cm、お昼寝用には2〜3cmのものが適しています。

西松屋の出産・子育てお役立ち情報

  • MIMI STAGE

    MIMI STAGEは、子育て中のママさん・パパさんや、これから親になる方にお届けする情報発信サイト。

    記事一覧へ

  • はじめての出産準備おまかせ本

    はじめての出産準備のために必要なアイテムの情報と選び方のアドバイスが満載。

    デジタルカタログを見る

  • 西松屋のマタニティウェア

    西松屋のマタニティウェアは、妊婦さんの体型を徹底的に研究し、快適さと美しさにこだわっています。

    詳しく見る

西松屋公式オンラインストア